東京に新イルミネーションスポット誕生。しかも目黒川に!
その名も「目黒川みんなのイルミネーション2010」
家からも会社からも近いところじゃん!なんて思ったら行ってみないわけにはいきませんよね。
というわけで、会社帰りに立ち寄ってみました。
場所はJR山手線の大崎駅付近の御成橋から五反田駅付近の山本橋の間の目黒川沿い。
大崎で育つ子供たちの心に“ふるさとへの愛着”と“夢をもつことの大切さ”を届けることを目的としたプロジェクト「目黒川みんなのイルミネーション2010」
目黒川沿いは都内屈指の桜並木の名所。冬の桜をイメージしたライトアップです。
大崎駅付近の御成橋から撮影しました。
カーソルを乗せて、クリックしてご覧ください。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DCこの日はきれいなお月見日和。
春の桜とまではいきませんが、桜とお月様っぽい雰囲気を感じてもらえますか。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC山本橋から御成橋方向を振り返ってみました。御成橋は日没後にはライトアップされます(御成橋からは東京都下水道局芝浦水再生センターの下水処理水が散水されます)。
御成橋のライトアップと桜並木のライトアップが合いますね。
カーソルを乗せてご覧ください。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DCそしてメインとなる五反田ふれあい水辺広場(東京都品川区)にはみんなの夢ツリーが飾られています。撮影に行った12/17に点灯されたばかりでした。
さて、このツリーは何で出来ていると思いますか?
実はペットボトルで、その中には付近の子供たちの夢のカードが封入されています。
このクリスマスツリーとともに子どもたちの夢をお月様がしっかりと見守ってくれていましたよ。
カーソルを乗せて、クリックしてご覧ください。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC内側からライトアップされていて、色が変わっていくんですよ。
カーソルを乗せて、クリック、ダブルクリックしてご覧ください。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DCこの広場の川沿いもイルミネーションで飾られているんですよ。光の川のようでとても綺麗です。
カーソルを乗せて、クリックしてご覧ください。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC川の流れのようなイルミネーションとクリスマスツリーをカーソルを乗せて、クリックしてご覧ください。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC対岸のイルミネーションの中からツリーです。
一つ一つの明かりは小さく弱々しいけど、たくさん集まるとなんとも言えない綺麗さを誇りますね。
人間もひとりひとりは小さいけど力をあわせることを忘れちゃいけませんよね。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DCさてさて、お次のイルミネーションはどこのでしょうか。お楽しみに。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
posted by ブドリ at 22:55
| 東京 ☁
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
イルミネーション
|