1歳になった途端、ママの姿が見えなくても一人で遊んでいられるようになったり、おっぱいを飲まなくなったりしちゃって、急激にお兄さんにならなくたっていいんだぞ。
満1歳のお祝いの1升餅を持ち上げたり、かついで3歩も歩いたりと、体は小さくても、たくましい力持ち君です。一升餅って約2kgですよ。これをかつぐなんて凄いでしょ!
またまた土曜日にママと一緒に我が家を襲撃!
いろいろなものに興味を持ち出したし、だんだんといたずらっ子の顔つきになってきましたよ。
テレビの前で何をしてると思いますか?
実は、ビデオの再生ボタンを押してるんです。テープが入っていないので、ピッピッピッピッピと警告音が鳴るのを覚えて、何度も押して遊んでるんですよ。他の事に注意を向けてもすぐにここで押して遊んでるんです。学習能力も高くなってきたね
オムツを交換してるときもじっとしてることはないもんね。替え終ったと思ったらフラフラしてまたビデオのボタンを押して遊んじゃってもう^^
つま先立ちして高いところに手を伸ばしたりして、うっかり目を放せないけど成長を感じるよ。
でもやっぱりまだまだ1歳。ママのお膝に寄りかかってちょっと甘えてみたり、ごろんとお昼寝しちゃったり、かわいいのぉ
マウスオンでご覧下さい。
ベビーカーにも大人しく乗れるようになって、えらくなったねぇ。その可愛い黄色い帽子のおかげかな?誰にその帽子貰ったの?何々?ブドリおじちゃん?あ、そうだったねぇ。なぁ〜んちゃって。
悠真、またね。次に会うときはどんな成長を見せてくれるのかますます楽しみだよ〜
「幼子の 笑顔の前に 梅雨も去り」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします