「かさぶたくん」
やぎゅう げんいちろう さく
福音館書店
子供たちは擦り傷をよく作りますよね。するといつの間にかかさぶたが!
そのかさぶたをとりたくて、とりたくてうずうずしているところを見かけませんか?
「かさぶた とっちゃだめ!」
絵本の中にも出てきますが、子供に言い聞かせますよね。
でも、どうしてとっちゃいけないのか、答えられますか?
この絵本はかさぶたについていろいろと教えてくれています。
かさぶたは「血のかたまり」なのかな、「ごみ」でできてるのかな。
きずのうんこなのかな。
かさぶたはどうやってできるのかな。
かさぶたの役割りってなんなのかな。
かさぶたはどうしたらなくなるのかな。
傷の治り方からかさぶたの出来るまで、いろいろなことを教えてくれる絵本です。
ただ、細かい字まで全部読むと読み聞かせにちょっと時間がかかりますけど、楽しく皮膚のその下の事や血液の成分、かさぶたの一生に触れられる良本です。
かさぶたを作って帰ってくるのは元気な証拠!
「あの頃はまだ『かさぶた』って言えなかったのに、今じゃかさぶた作りの名人になっちゃって!」なんてこともあるのでは?
成長したお子さんと一緒にかさぶたについて楽しく学んでください!
かさぶたくん (かがくのとも傑作集―わくわくにんげん) | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
本日の出会いに感謝!
![]() 絵本と童話 | ![]() 絵本 |