引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2008年02月11日

ダイヤモンド富士 2008/2 目黒

またまた富士山の登場です!でも、久し振りのダイヤモンド富士です。
ずっと狙っていたのですが、天気と撮影日のタイミングが合わず、今年はじめての撮影は目黒になりました。

まずは夕陽がかかる前、ようやく姿を現し始めた富士山です。
富士山


それではわずか数分の太陽のショーをご覧下さい。
枠内にマウスを載せると止まり、どかすと動き始めますよ。



ダイヤモンド富士 2008/02 目黒

待ちに待ったダイヤモンド富士の始まり始まり



17:00 これだけ離れててもあっという間に近づきますよ




17:02 ほら富士山の角に太陽がかかりますよ




17:03 早くも半分沈んじゃいましたよ




17:04 もうすぐ沈んじゃいますよ




17:04 あ〜、あっという間に沈んじゃう〜




17:05 富士山の向こうに沈んじゃいました



「冬の空 ひときわ光る ダイヤかな」


日が沈んだ後、シルエットの富士山に烏も飛んで行きたそうです。
夕焼け富士


「冬茜 染まらぬ富士に 寄り添って」


月と富士山月も遥か上空からダイヤモンド富士の見学にやってきてました。


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
   にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り



参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 23:49 | 東京 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 富士山 ダイヤモンド富士 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
連休に合わせてブログもお休みしていたら、ブドリさんの3連休は、富士山三昧だったのですね〜!!
まとめて見させていただき、もったいないぐらい(^^;
たっぷり楽しませていただきました!!
さすが日本一の富士山♪シルエットも夜景ともお月さまとも、どんな姿も美しすぎです!!
Posted by なぎママ at 2008年02月12日 07:15
ダイヤモンド富士、ブドリさんが心待ちにしていた撮影、ブドリさんが目を輝かせている様子が、目に浮ぶようで
す(o^^o)
夕陽が沈むまでの僅か5分の奇跡、俳句のように夕陽がダイヤのように見えます。
この場合、奇跡ではなくて、輝石と言いたくなるような、とてもステキな写真を、どうもありがとうございました♪
Posted by MAI at 2008年02月12日 08:37
なぎママさん
この季節は一番富士山が見やすい時期ですし、見る場所によってはダイヤモンド富士なので追いかけてしまいます^^
富士山は絵になり過ぎちゃって嬉しい悲鳴です。

MAIさん
浮かんじゃいますでしょ^^
ダイヤモンド富士の撮影をしていると太陽が沈む速さ、いえいえ、地球が動く速さを感じます。
綺麗な瞬間を分かち合えたら嬉しいです!
Posted by ブドリ at 2008年02月12日 18:15
ブドリさん、ご無沙汰です!
天気にも恵まれていて、作品もお見事です!
昨年の暖冬とは打って変わって、普通に寒いので、都内からも富士山とめぐり合う機会が多いとは言え、見られるだけでも嬉しいですよね♪
Posted by Wao!! at 2008年02月12日 18:48
Wao!!さん
今年は寒いのですが、富士山の周りは気まぐれで、なかなか思うように顔を見せてくれません。
タイミング良く見られると本当に感動ですよね。
Posted by ブドリ at 2008年02月17日 20:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック