まさかこんなに早く過ぎるとは!
待てよ!台風が過ぎたってことは雲も早く流れるからひょっとして!
またまた、日付が変わる頃に空を見上げることに。
そうしたらいました、いましたお月様。
何処にって?私の家の真上の方に。部屋から身を乗り出してようやく確認できる場所。これは外に行かないと撮影は無理と、カメラを抱えて家の脇へ。
そしてそして、ほらこの通り光環もばっちり。肉眼ではこの外側にもっと広がっていたのですが・・・
雲が厚めに流れていくと、まるでオーロラのように見えます。
雲が流れ、まるでお月様の顔を洗ってあげたかのように綺麗でした。
満月は見られませんでしたが、今宵の立待月は待っていた甲斐がありました。
「猛烈な 雨に洗われ 月光る」
「シャワー浴び 身なり整え 秋の月」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



![]() 身近な自然からの便り |
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします


【.空色日記 の最新記事】
嵐の後の穏やかな空って、こんなにキレイなんですね…。
肉眼で見られなかったのが残念です(悲)。
約束していないのに突然現れたり、予定より早くに会いに来たり、ずいぶん振り回されているのでは!?
でも、ちゃんと顔を洗って美しい姿で現れるなんて、なかなか粋な彼女だ事(^^)
そうそう、1日中雨が降り続いて、翌日これだけカラっと晴れると、顔を洗っただけじゃなく、真っ白なお化粧して目の前に現れたきまぐれさん♪♪
とっても美しかったですよ〜!!
今日は、そちらからも見えそうですね〜〜。
月の周りに雲が広がると雲がない時とはまったく違って幻想的なんですよ。綺麗ですよね。
これからは朝まで月が残りますから白い月を楽しんでくださいね。
なぎママさん
彼女は気まぐれで困ります^^
朝まで月が残ってたんですよね。でも、夜更かしのため熟睡中でした。でも、平日は朝楽しめますからこれからも楽しめますね。
そんな夜中に空をみあげているなんて、サスガです。
私はダメ、10時半になるととたんに寝てしまいます(笑)
だから流星雨なんていうのも見たことなしです。
嵐の後には、こんな素敵なものが待ってるんですね。
素晴らしい!
何時に寝ても窓を開けてからです。
でも、流星雨は見たことないというか、明るすぎるし、空が狭いので見れないですね。
チャンスがあればどこかで狙いたいのですが。
かのこさん
エッヘン!なーんて。
月を追いかけるのもライフワークですから^^
嵐の後は傷跡だけじゃなくて綺麗なものも置いていってくれるんですよ。