引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2007年01月25日

富士山を見る

今日は今年に入ってようやく富士山の姿をとらえました。
昼間の富士山の山頂に雪が見える姿ではなく、お決まりの夕方の富士山の姿ですが綺麗でした。


ちょっと一言

下の6枚の写真をクリックすると上に大きく表示され、コメントも表示されます。
(但し、WindowsもMacもFirefoxではコメントが表示されません。)
太陽の明るさで富士山が見えません 太陽が近すぎて眩しい! あっという間に太陽が沈んでいく
空に浮かぶ山の影がきれいに見えます 富士山を撮る人々。みんな何を思う。 展望室の反対側から富士山をアップにしたらすぐそこにあるように見えるんですね


「それぞれの 思いを胸に 冬の富士」


やっぱりドドーンと富士山!
DSC16803.JPG



あまりに綺麗だったので写真をつないで見ました。つなぎ目がわかっちゃいますね。下の小さい写真をクリックすると全体が見られます。

fujisan1.jpg


「息を呑み ただただ眺める 冬の富士」



来週からいよいよダイヤモンド富士月間(勝手に呼んでるだけです)。その前にとらえられて良かった!
ダイヤモンド富士を撮影できたらお届けしますのでお楽しみに!

参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
   にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 23:30 | 東京 ☀ | Comment(9) | TrackBack(1) | 富士山 ダイヤモンド富士 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます
霊峰という言葉が ピッタリの富士山
ダイヤモンド富士 楽しみに待っています

できたら お正月に話した(?)
ダイヤモンド富士が 見られたらいいな と思います
あまり 無理な注文は どうかと思いましたが…(笑)
Posted by 海莉 at 2007年01月26日 09:02
富士山と太陽が1枚の写真に納められると、すごく豪華ですね♪
富士山の左手前にある山も、富士山と太陽を引き立てているようです(*~-~*)。
今日はほんの少し落ち込んでいたので、ブドリさんの綺麗な写真から、元気をもらいました。
ありがとうございます!
Posted by MAI at 2007年01月26日 09:22
富士山、すごいですね〜。
圧巻です。
一度は登ってみたいと思います。
今年は富士山にも少し近くなりそうです!!!
Posted by か at 2007年01月26日 23:43
すみません。
名前が、「か」になってしまいました・・・。
「か」ぐらいしょぼい私・・・。
富士山にパワーをもらわねば・・・。
Posted by かのこ at 2007年01月26日 23:45
>海莉さん
ダイヤモンド富士頑張りますよ。でも、注文には答えられそうにないので期待しないで下さいね。

>MAIさん
やはり富士山の周りにあるものは全て富士山お引き立て役に見えるんですね。
それだけ富士山が雄雄しいのでしょうね。
ちょっと落ち込んでいたMAIさんに元気を与えられたのですね。役に立ててよかったです。

>かのこさん
全然しょぼくないですよ。そんなに自分を卑下しないで下さい。
富士山に近くなりそうという事は引越しされるのですか?
Posted by ブドリ at 2007年01月27日 00:00
さすが、鋭いブドリさん!
そうなんです。引越しするんです。
というか、するつもりです。
上京します!!!
また違った風景が見られそうで、今からワクワクします。
今年は動きますよ〜♪
Posted by かのこ at 2007年01月27日 22:07
>かのこさん
上京するんですか!
それはまた思い切りましたね。
今までとは違う新たな風景が見られますよ。
楽しみですね。
Posted by ブドリ at 2007年01月27日 22:13
二宮町の吾妻山公園で富士山をみてきました。
富士の白い頂き、神々しかったです。


昼間の富士もいいですが、やっぱり富士には夕焼けが似合うように思います。

ダイヤモンド富士月間 楽しみにしています。

TBさせて頂きました。
Posted by ゆうさく at 2007年01月29日 09:44
>ゆうさくさん
トラックバックありがとうございます。
富士の白い頂きはなかなか見られないのでそれはそれで見てみたいですが、確かに富士には夕焼けが似合いますね。
ダイヤモンド富士を狙いますが、暖かいのだけが気がかりです。
Posted by ブドリ at 2007年01月29日 14:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

富士山と菜の花 吾妻山公園
Excerpt: 久しぶりの休みと天気に恵まれ 富士山を狙って 吾妻山公園へ 今回はいきなり展望台には行かず 階段を上りきったところにある レストルーム近くの菜の花を撮影 昨日の雨のせいか クモの糸は見つからず それ..
Weblog: 光の職人
Tracked: 2007-01-29 09:33