ちょっと出遅れましたけどようやく紅葉シリーズに突入します!
まずは皇居外苑・北の丸公園です。
北の丸公園の中央部には明るい芝生地と池が配置され、その周辺にはヤマモミジ、ケヤキ、コナラ、クヌギ等の落葉樹や花木があり、野鳥が好む「実のなる木」も多く植えられ、秋には美しい紅葉が見られます。(環境省HPより)
この中央部に11/20(土)にしゅつ・ぼつ!
芝生広場の紅葉をまずはお久しぶりのスイングパノラマモードで撮影しました。
こうしてみると色とりどりです。
クリックしてご覧ください。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
芝生広場に広がる紅葉をカーソルを乗せてご覧ください。
秋の空も紅葉もすべてが綺麗でした。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
二本並んだイチョウの木の間からその奥に広がる紅葉を覗いてみました!
黄色に紅。小春日和の空の下でどちらも映えていました。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
パノラマの右端のケヤキのそばに池が広がっていて、橋がかかっています。その橋から眺めてみましたよ。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
ケヤキの木の対岸から撮影してみました。こちらからも紅葉が綺麗でした。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
カーソルを乗せてご覧ください。
SONY α55+SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
ここでのんびりしたあと、皇居のお濠を歩き、東京駅前の銀杏並木まで行きましたが、この続きはまた次回以降にお届けします。
「黄葉し 一歩一歩に 高揚し」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



![]() 身近な自然からの便り |
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします


【.木々の色づ記 の最新記事】
さらに水面に映し出された姿は、倍お得な気分!!
秋色の空がまたすばらしいですね〜♪
そうですよ。紅葉と言っても一色ではなくて木によってすこしずつ違うんです。
水面に映った紅葉もいいですよね。
これを見られる場所を探してここに行ったんです。
ほんとにお得感ばっちり!
なぎママさんもなぎくんと無理せず楽しんでくださいね。