引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2006年03月20日

光り輝け

(3/19 強風吹き荒れる東京・新宿にて)
光り輝く1
太陽の光
なんて眩しいのか
照らすもの
照らされるもの
形は様々


光り輝く2
どちらが偉いわけでなく
どちらもそこにあるのだ
ただそれだけ
それだけのことが難しい


光り輝く3
でも、どんなものでも輝ける
それを感じさせてくれる太陽
やっぱり太陽の光りはありがたい

「太陽の
  輝き心に
    春の昼」



参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
   にほんブログ村 写真ブログへ


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 11:53 | 東京 ☀ | Comment(10) | TrackBack(0) | .太陽  | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは♪
太陽の光を浴びると、気分も上向きになれるから不思議ですよね^^
空の色も春に衣替えしたようですね。

3日間、お疲れ様でした^^
今日はゆっくりお休みくださいね^^
明日の復活を楽しみにしてます!
Posted by マオ at 2006年03月20日 22:49
>マオさん
人間も植物同様に太陽の光りを浴びて元気エネルギーを作り出しているんですよ(^^)
Posted by ブドリ at 2006年03月21日 00:25
ブログ紹介サイトが出来ました。
もし、あなた様がよろしければ・・・
当サイト「BlogStation69」にてあなた様のブログをご紹介させていただけないでしょうか?
Posted by Blogstation at 2006年03月21日 04:56
君がいる ただそれだけで 頑張れる

太陽ってすごいですよね!

一枚目の写真、少し花粉光環みたいですね?
Posted by at 2006年03月21日 20:09
↑ 私です。すみません。
Posted by 森のどんぐり屋 at 2006年03月21日 20:11
ああ、そうだ!
太陽も同じ力を発散してはいるけれど
受けての違いでそれは光り輝くも薄曇りにも。

両の手一杯に広げたなら
サ、漕ぎ出そう!大海の海へ。
Posted by ほのか at 2006年03月21日 20:13
>Blogstationさん
今回は見送りさせて頂きます。

>森のどんぐり屋さん
花粉光環ですか。花粉が飛んでいるときに見られるのですよね。そういうのもあるのですか。
勉強になります。

>ほのかさん
漕ぎ出しましょう、大海の海へ、青空の彼方へ
Posted by ブドリ at 2006年03月21日 21:43
照らすもの、照らされるもの。
どちらが偉いわけでもなく、ただそこにある。
なんか泣けてくる詩でした…
私たちも同じかもしれません。
ときには相手を照らし、ときには光をもらって輝く。
そういう世の中だから、きっと…
世界が真っ暗になろことはない。
私たちも誰かを照らすように、
もらった光を受け継げるように。
そうありたいと思いました!
(一番上の写真・素晴らしすぎ!)
Posted by 碧海 at 2006年03月21日 21:55
>碧海さん
みんな
照らし照らされ
生きているんですよ。
お互いに貰った光を受け継いでいけるように
頑張りましょう。
Posted by ブドリ at 2006年03月21日 23:06
は〜い!!
また見に来るよん。じゃ。
Posted by ほのか at 2006年03月22日 10:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック