御幸の浜で遊んで、あとは帰るだけ。途中、ういろうの元祖「ういろう」に寄っておみやげを買い、また小田原城址公園内を歩いて小田原駅に向かいました。しっかりと悠真は歩いてましたよ!
小田原駅には乗るロマンスカーの30分ぐらい前に到着!
ここでビックリなことが!小田原駅でゆうママが悠真のおむつを変えている間、ホームにVSEが止まっていたので写真を撮りに行こうとしたら、いとこ(私よりも一回り以上年上なんですが)に呼び止められたんです!小田原に住んでいるんじゃなくて、横浜に住んでいて、ゆうママとゆうパパの結婚式以来(つまり五年間)会っていなかったいとこにバッタリです。よく気づいてくれたなぁと驚きです。箱根の宿で友達と宴会をしに行くところとかで、登山鉄道に乗り換える所だったんですよ。こんな偶然ってあるんですね。
その後、時間があるのでホームで電車見物。
「赤い電車」と喜んでました!
次にやって来たのは新宿行ロマンスカー30000系EXE。「えくせ!」となんとか言いながら大興奮。顔をこっちに向けて記念撮影しようとすると私に向かって突進。カメラを手に取り、自分で撮影しました。レンズに指が掛かっているのはご愛嬌。でも、よく撮れてるでしょ。
EXEが出発しちゃうと今度は東海道線が入ってきたのに気がついてそっちに釘付け!
「とうかいどうしぇん、きた!いっちゃった!」とこちらに興奮!
そしてやってきました、悠真が乗るロマンスカー!20000系RSE「はこね30号」
私もこんなに近くで見るのも乗るのもはじめて!悠真と一緒に興奮!
停車時間が5分もないので先頭で慌てて記念撮影。
こっち向いて〜
いざ乗り込んで出発進行!
ほんとにこの度は偶然がありますね。
座った席はこの位置!前の方でお願いしますと席を取ったのですが、一番前まであと少し。惜しい〜
でも、前から来る電車も見えるし結構楽しめましたよ。
マウスオンでどうぞ。
そんな楽しい旅行もあっという間に新宿到着。新宿駅でも記念撮影です。モニターに写っているのに気がついて「映ってる」と喜んだり、正面に回って眺めて、小田急線とバイバイしましたよ〜
マウスオンでどうぞ。
私と別れ、西武線に乗るとすぐに悠真は寝ちゃったそうです。私と別れるまではとがんばってくれたみたいです。ほんとにかわいいんだから〜
この日の写真をネット上にアップしてゆうママに連絡すると、一緒に見てた悠真が「おじちゃん、電車に乗った」「おじちゃん一緒」と、おじちゃんをつけてしゃべるそうです。「お父さんもお母さんも一緒だったのに〜」とひがまれちゃいました。
仕方ないのさ、おじちゃんと悠真は電車仲間だもんね〜
というわけで、小田原紀行はここまでで〜す。
長らくお付き合い下さりありがとうございました。
でも、来週はまた悠真が登場する予定で〜す。だって、土曜日は悠真と二人で遊びに出かけちゃうんですからね〜
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします


【.悠真日記 2歳の最新記事】
すごいすごい!!
小田原は、悠真君にとってもしっかり思い出に残るお出かけとなったようですね〜!!
電車の名前もこれからどんどん覚えていくのでしょうね〜〜!!
ホームで電車を見つめる目線も車窓からも、一緒一緒!!
う〜〜ん、可愛い可愛い悠真君。
近くに来ていながら、会えなかったことが残念です。
凄い偶然でしょ〜、ほんとにビックリ。
偶然というのはなんなんですけど、前の週に大雄山に行ったのはご存知ですよね。
その時は帰りに鈴廣にもういろうにも連れて行かれて、下見をする結果になってるんです。
悠真はすっかりロマンスカーにはまって、電車図鑑を見ては「乗った!」とか言ってるそうですよ。しかも、「おじちゃん一緒」と私のことしか出てこないといわれちゃいました(^^;)
電車の名前も覚え始めてますよ。成田エクスプレスを新宿で見せたときはピンと来なかったようですが、今は図鑑でも確認して、あの車体のカラーを見ると自分から「なりたえちゅぷれしゅ」のような感じで呼んでるらしいです。
これから乗りたいとかこだわりが出てくるんでしょうね。楽しみにしながらもちょっと怖かったりして(^^;)