悠真とこどもの日と書きましたけど、正確には5/4なのでその前日ですが許して下さいね。
ゴールデンウィーク中1度は悠真に会わないと気が済まないので、こどもの日のお祝いをするというのでお邪魔しちゃいました。
この日は駅までゆうママとお迎えに来てくれました。というのはお寿司を買って帰るついでに駅まで来たというわけなんですけどね。駅にはマイカーに乗ってきてましたよ。
もちろん三輪車です。でも、ほとんど自分で漕がないで押してもらってばかり。もちろん家まではおじちゃんが押してあげましたよ。マウスオンでどうぞ。
去年は地面にもペダルにも足が届かなかったのに、しっかり届くようになって、どんどん成長してますね。マウスオンでどうぞ。
おうちでこどもの日のパーティ!お寿司の写真はありませんけど、私が買っていったケーキで大喜び!
パウダーシュガーで兜をかぶった男の子の絵が書かれたシンプルなチーズケーキです。
悠真の口には合わず喜んで食べては暮れませんでしたけど、絵に喜び、ケーキの型を顔にはめたり頭にかぶったりして大喜びで遊んでました。マウスオンでどうぞ。
正面からお見せしたいのですが、顔を載せるのはNGなので喜ん出る顔を想像して下さいね。
悠真は相変わらず電車遊びに夢中。いつもの目線で遊んでま〜す!
マウスオン→クリックでどうそ。
上の写真の一枚に見慣れないちょっと大きめな電車が1台あるのがわかりますか?それがおじちゃんからこどもの日のプレゼント。
悠真に持ってるのは↓ マウスオンでどうぞ。
E231系山手線と200系新幹線やまびこです!
でも、2台プレゼントしたわけじゃないんですよ。実はこれ、3/27に発売されたばかりの変身する電車「VooV」なんです。
発売前から予約殺到で即完売状態!
ようやく街中に出回り始めた4月中旬にあちこち回ってようやく見つけたんです。
電車シリーズと車シリーズがあって、悠真にはもちろん電車シリーズ。その中でもどちらもお気に入りの組み合わせを選んだらこれになりました。
こんなふうになってるんですよ。マウスオンでどうぞ。
分からない、もっと知りたいという方は、バンダイの「ブーブステーション」を御覧下さい。
「山手線」「200系」と言いながら変身をせがんできます。
でも、悠真だって変身にチャレンジ。なかなか上手く出来なくて、悪戦苦闘してますけど、この日は2回だけ自分で変身させられました。
結局はゆうママとゆうパパの手をわずらわせることになってしまったのですが、悠真が完全に自分で出来るように教え込んでやっておくれ。
「健やかに 成長願い こどもの日」
次回も悠真の登場です。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします


【.悠真日記 2歳の最新記事】
トミカの車バージョンは、宣伝でも店頭でもよく目にしていたのに、電車バージョンを知らなかったのは売り切れだったからなのですね!!
驚きです。でも確かに車には魅力を感じませんでしたが、これは魅力的ですね〜!!
1つで、2種類の電車を楽しめるんですよね〜。
さらにさらに今は上手に変身させられなくても、あっという間にやりこなすようになり、成長を目にすることができるかと思うと、1つでいくつも美味しいプレゼント。
おじ様さすがです(^^)
電車を追う目線、なぎと一緒ですね〜!!
可愛いです(^^)
ブーブの電車バージョン、魅力的でしょ!
まだまだ電車好きのなぎくんは興味を示してくれそうですかね(^^)
1台で2台分、そして指先の細かな動きの訓練にもなって一石何鳥でしょうね。
この見方、ほんとに同じですよね。
可愛くてたまりませんよネ(^o^)