夕日と踊る・・・
さぁ、夕日と踊っている花は何かわかりますか?
来週は神代植物園よりこの花をお届けします。
「頬寄せて 秋の入日と ワルツ舞い」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
身近な自然からの便り |
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
【花歩記 いろいろの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
引越のお知らせ |
---|
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。 ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。 新たなブログのタイトルは 「心象スケッチ(新) 第2集」 URLはほとんど変わらず http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。 そして外観もほとんど変わりません。 これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。 |
身近な自然からの便り |
かなしみはちからに |
あたまの底のさびしい歌 |
わたししんじてるの |
シニガミさん |
タンゴではなく、ワルツ…。
違うかな!
>情熱的な香りが少ない
そうですね、秋の憂いを含んでちょっと控え目な香りですね。
この表現をダンスに例えたかったので、ワルツに当てはまるかが微妙でした。うまいダンスが思い浮かばなくて・・・
1本の巨木かと思ってしまいまいた(^^;
さて今晩の記事に何が登場するのか、今から楽しみです(^^)
たしかに言われてみれば木のようにも見えてきました。でも、木ではなくて花なんですよ〜
予告の次は序章です。
ちらっとその姿を表した記事をご覧ください!