引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2009年10月09日

台風からの贈り物

台風が通り過ぎ、一夜明けた9日。台風の風に誘われるように青空の中をたくさんの雲が流れて行きました。
この日の朝は、上ではなく下を探してみました。
なぜって、台風の風でいろんな落し物があるかもしれまえんからね。
ほんとはいつでも落ちてるかもしれないんですけど、特別に見えちゃう事ってありますよね。

ユリノキの実これはユリノキの実です。傘を広げて飛んできたんでしょうかね。


スズカケノキの実お次はスズカケノキの実。ここは木の場所からずいぶん離れたところだったので飛ばされて遠くまで来ちゃったんでしょうね。


トウネズミモチの実です。枝ごといっぺんに落ちちゃったんですね。
トウネズミモチ


こんなに可愛く落ちてるトウネズミモチの実もありましたよ。
トウネズミモチの実


ドングリは枝から吹き飛ばされて心細かったのか、友達を見つけて一緒にいましたよ。
心細そうなドングリ


こっちのドングリはしっかりとレインコートを羽織っていたんですね。
レインコートを着たドングリ


でもやっぱり空も見てみなきゃ、と見上げたら・・・
実は太陽さんも雨に濡れないように傘をさしてたみたい。台風が過ぎたから濡れた傘を干していたのか、暈が広がってましたよ。
暈を干す太陽


「台風の 土産を探して 右左」


こんな風に感じられるのは大きな被害を受けなかったからこそですよね。今日も感謝です。

緑の大地さん、ありがとうございます
太陽さん、ありがとうございます
大気さん、ありがとうございます
植物さん、ありがとうございます
鳥や昆虫などの動物さん、ありがとうございます
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
本日の出会いに感謝!

参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
  bloog にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 23:28 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | .空色日記  | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
とってもステキなプレゼントの数々ですね〜!!

こんな楽しみ方もあるのね、とブドリさん目線の楽しさをあらためて感じてますよ〜(^^)

なぎと旅行中は、なぎ目線を追いかけるので、たくさんの宝物を見つけてきましたが、一人のときにも、なぎ目線、ブドリさん目線で自然を楽しみたいと思います(^^)
Posted by なぎママ at 2009年10月10日 09:38
なぎママさん

いろんな楽しみ方があります。
なぎ君目線を楽しんでも、私目線を楽しんでも、その楽しみ方は人それぞれ自由自在です。
なぎ君を見詰めてるその目線は私には見えないなぎママさん目線ですよ!
いろんな目線を駆使してたくさん楽しんでくださいね。
Posted by ブドリ at 2009年10月11日 22:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック