引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2009年09月17日

ダメダメ!ビックカメラ

カメラの修理の続きです。前回はビッ○カメラとわかるけどちょっと伏せて書きましたけど、引き続き誠意の無い対応に今回はずばり名指しで書かせてもらいます。

前回の記事は「がっかりだよ、ビッ○カメラ」をお読み下さい。

続きです。今日はなんとかグッとこらえて大人しく対応しましたよ。

9/17(木)13:58
「明日、連絡します」という言葉に待ち続けてようやく電話。
「ソニーの修理が対応してくれて、土曜日には店舗に届くことになりましたので店舗に受け取りに来ていただけますか?」
「土曜日は終日予定があって行けないので、送って下さい。修理代は振込みますのでお願いします。」
「メーカーから直送できるかと、振込に出来る店舗に確認して連絡いたします。」

14:18
「ソニーからの直送で土曜着は可能ですが、修理代は振込は出来ないので金曜日に店舗で支払をお願いします。」
「商品手元にないうえに、いきなり明日店に来て代金支払えってどういうこと?今日の明日ですぐにホイホイいけると思いますか?振込を検討して欲しい。」
「確認します」

15:06
「やはり代金は店舗でお願いします。ソニーから金曜日には店舗に届く事になりましたが、どういたしますか?」
「行けるかは明日にならないとわからないから、とりあえず店舗に届いたら連絡下さい。」
「わかりました。店舗に着いた段階で連絡いたします。」

さぁ、ここまでの間で皆さんはビックカメラの対応に誠意を感じられましたか?
頑張ってくれたのはソニーの修理!
ソニーに修理をお願いしたビックカメラの対応は当たり前!
百歩も二百歩も譲ってる私。
ミスを重ね、とんだ迷惑をかけておきながら、自分の所の規則だけ守って全く譲ろうと努力の跡が見えないビックカメラの対応。

受け付けて説明したとおりに勧めていれば、電話してきた人がきちんと用件を留守電に吹き込んでいれば、先週のうちに修理が完了し、私の都合のいい日に受け取りに行けたというのに。

本来なら、ビックカメラが、誠意を見せて例外であろうとミスを償ってこちらに譲歩すべきなのに、ミスを重ねたビックカメラに合わせなければならない、いや、合わせさせられるってどういう事だ。

全くビックカメラにははらわたが煮えくりかえり、あきれた。
全く最低の極み!
最低なんて言うと自分も最低になってしまうけど、それ以上に似合う言葉が見つからないから仕方ない。

なんてビックカメラさんはお役所的な会社なんでしょう。
もう誰にもビックカメラは勧めませんし、ポイントを使い終わったらもう買いませんよ。
渋谷には他に量販店さんがありますから、他を利用させていただきます。新宿にも他はあるし、池袋にも他はあるし、他店の方が在庫は豊富だし、全く困りませんからね。
さよなら、ビックカメラさん。

あ〜あ、全く気分が悪い!


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 22:25 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こちらには、気軽に足を運べる範囲内にないので、なかなか立ち寄る事はありませんが、今後の参考にさせていただきます(^^;

私は、対応、サービスともにとっても良く価格も納得のお店で、今日の仕事帰りに、購入予定で〜す(^^)
Posted by なぎママ at 2009年09月18日 10:25
なぎママさん

是非とも対応がよく安心できるお店で買ってくださいね。
新しいカメラは旅行でデビューですね。
たくさん撮って練習してください。
旅行記を楽しみにしています。
Posted by ブドリ at 2009年09月20日 22:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック