引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2009年08月22日

夏空はどこ?

東京では35℃を越える猛暑日はこの夏はまだ0日と暑い夏が続くわりには暑さが際立っているわけでもなく、朝晩は秋のように涼しい風が吹いたりと夏のような夏じゃないようなおかしな夏です。

おかしいのは空の様子もです。

8/7の空これは8/7の空です。自転車の前にカメラを取り付けてインターバル撮影の機能を使って5秒おきにシャッターが切れるようにして、空を撮るようにしているんですけど、その中の1枚。
この方角には東京湾もあるのですが、真夏に入道雲よりも秋の空に良く見られる羊雲が目立ってます。


都会じゃ見にくいかと思い、期待して出かけた昭和記念公園。
真昼間の空には、やっぱり秋によく見られる「いわし雲」
いわし雲


でも、午後、時間が過ぎてくれば見えてくるだろうと思ったいたのに、見える雲は・・・やっぱり入道雲はなし。マウスオンでどうぞ。


R0055075.JPGいやいや、ここからなら見えるかもと、みんなの原っぱへ。でもやっぱり広がるのは横にたなびくいわし雲。


ひまわり畑の周りでも・・・
ひまわり畑の空も

来週はここのひまわりの登場です。お楽しみに。

2006年は「青い空・白い雲
2008年は「一面のひまわり
のように豪快な入道雲が見られたんですけどね。とても残念でした。

うろこ雲そして、お盆のあけた8/20の空
これまた秋を感じさせるうろこ雲がクレーンで吊り上げられちゃってます。


入道雲はきっと成長した日もあったのでしょうが、この夏今までのところ、私が空を見上げている時に残念ながら、入道雲が空にありません。長年生きてきて、入道雲を見るのにこんなに見ないなんて、こんなに苦労することなんてことは記憶にありません。
やっぱり何か変な感じです。

皆さんは湧き立つような入道雲を見ましたか?
このまま夏が去り、秋になってしまうんでしょうか。
ちょっと寂しいですね。

「恋焦がれ 入道雲を 尋ね行き」


今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
本日の出会いに感謝!

参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
  bloog にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 23:59 | 東京 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | .空色日記  | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ときどき思い出したように小型の入道雲が見られます。

昨日は日没前に、もうグレーになったのが、北の空に少しだけ。
天気図を見ると、納得するしかありませんね。
Posted by 森のどんぐり屋 at 2009年08月23日 10:19
森のどんぐり屋さん

どんぐり屋さんのところからでも小型の入道雲なんですよね。
天気図を見るとホントに残念としか言いようがありません。
今年の夏はいつもと違う夏とあきらめるしかなさそうですね。
Posted by ブドリ at 2009年08月23日 21:08
確かに今年は、巨大な入道雲を見かけてません。
そしていわし雲をよく目にします。

暑いと感じる日も少ないと思っていたら、35度を超える日がないのですね・・・。

今年の夏は、過ごしやすいと喜んでいれば、野菜が不作で、過ごしにくくなっています(^^;

今年の夏は・・・、いえいえこの先、夏に限らず、今までと違う現象にみまわれることになりそうですね・・・。
Posted by なぎママ at 2009年08月24日 13:40
なぎママさん

この記事を書いたら神様が気を使ってくれたようで、月曜日に育ち始めの入道雲、そして育った入道雲、その後に夕立と真夏の天気を味あわせてくれました。
雨の後はすっかり秋の空気に様変わりしちゃいましたけどね。

いつもと同じというのは有難いことですね。
Posted by ブドリ at 2009年08月25日 21:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック