そんな悠真の2歳の誕生日会を7/11(土)に我が家で行ないました!
今回は、誕生日のプレゼントを中心にお届けしま〜す。
まずはお誕生日のお祝いのお寿司。
お寿司の向こうの悠真がわかりますか?魔の2歳児の時期に入り、イヤイヤ期真っ只中。お腹すいてるけど、イヤイヤ。なんかわからないけどイヤイヤ。でも、すぐにご機嫌なおって、楽しく食べたね。
そして誕生日ケーキ。今年は去年とは違うケーキ屋さんでフルーツいっぱいのフルーツタルトにプレートをのせてもらいました。2本、ロウソクをつけて、悠真吹き消して〜。マウスオンでどうぞ。
ふー、って出来なかったけど、楽しかったね。悠真は上のフルーツだけだったけど美味しかったね。自分の食べ終わらないうちに、おじちゃんのケーキのイチゴに手を伸ばしてくるほど気に入ってたんだよね。可愛いからわけてあげちゃうよ〜(^^)
それではプレゼントです。
これがおじちゃんからのプレゼント第1弾。
一つずつ御紹介
@Rub a Dub Squirters for the Tub
マウスオンでどうぞ。
これはお風呂グッズで、パトカーや消防車、飛行機、船、自動車の5個セットで、一つ一つで遊んでもいいんですけど、先端に小さな穴が空いているので、水を吸い込ませると水鉄砲のようになるんですよ。
でも、パトカーをもってお風呂に入ったら、パトカーから水が出てくるのはいやらしく、イヤイヤと泣いたそうな。水鉄砲にしなければ走らせて遊んでるので、好きなように遊んでおくれ。
AWORLD'S BEST BUG VIEWER
これはなんだと思いますか?
最近、アリやダンゴムシなどに興味を持ち出した悠真にもっと見てもらおうと選んだ一品。ケースの中に虫を入れて、赤いふたを閉めると2倍の大きさに、そして緑のレンズを乗せると4倍の大きさに拡大して見えるんですよ。マウスオン→クリックでどうぞ。中に見える蜘蛛はオモチャですから安心してください。でも、かなりゆうママ泣かせのプレゼントですよね。
Bフィンガーペイントバブルバス(赤・青)
これは石鹸です。でもただの石鹸じゃなくて、絵が描ける石鹸なんですよ。色つきの液体石鹸なので、お風呂の壁や洗面器、体に絵を描いて楽しめるんです。楽しんだ後には水をかければ綺麗さっぱり。
7色あるんですけど、悠真が色と名前が一致している赤と青にしました。この選択が悠真の成長を感じることになろうとは!
おうちに帰って、日曜日にゆうママとお風呂に入るとき、赤だけ持って入ったら「あれ、ないねぁ、あお」と言ったって!ちゃんと2本貰って、それが赤と青だって覚えてたってことですよね。で、月曜日、今度は青だけもってお風呂に入ると、「ないねぇ、あか、いっちゃった」と、やっぱりちゃんと赤と青の2本だったことをしっかりと覚えていたんですよ。もう、賢すぎる〜天才!
こんなことを聞かされたら、他の色も買ってあげたらどんな反応するのか確かめたくなっちゃうよ〜
Cアンパンマン保冷水筒
これは悠真の誕生日馬券で当てたお金で買ってあげた保冷水筒。夏ですからね。
早速、麦茶を入れてあげると喜んでぶら下げて、飲んでくれました。この水筒をぶら下げると外に行きたいという気持ちを表してるんです。そんなに気に入ってもらえて嬉しいよぉ。
Dじいじからのプレゼント(私が選んだんですけどね)
包みだけでゴメンナサイ。中身は腹巻付きパジャマ2枚と甚平1枚です。
赤ちゃん本舗に行って選んだんですけど、もうわかっちゃうでしょうけど、どれを選んでも可愛いだろうなと思うと、選べなくて困っちゃいました(^^)
ちゃんとパジャマを着た写真がちゃんとありますよ。
お風呂上りに早速パジャマを着させてあげました。
悠真の大好きな金魚の模様のパジャマです。よく似合って可愛いですよ。手元にあるのが、あげたパトカーの水鉄砲。普通に手で走らせて遊んでるんです。いいよいいよ、楽しんでもらえればおじちゃんは嬉しいからね。
夜になって、力尽きてバタンキュー!よく寝てるよく寝てる。ついほっぺたをツンツンしたくなっちゃいますね(^^)
楽しい夢を見てるのでしょうね。
悠真のお話はこれだけじゃありませんよ。
ついに悠真がプラレールで遊びましたよ。この模様は次回お届けします!
悠真の成長につれておじバカも成長していく〜
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
【.悠真日記 1歳の最新記事】
もう2歳、あっという間ですね。
しっかり反抗もして、頼もしい!
二つ目のおもちゃ、どこかで(web)変えないでしょうか?
チリモンを入れて遊びたいのですが・・・
ありがとうございます。
腕の中ですぐ眠っちゃってたのがつい昨日のように思えるぐらいあっという間ですね。
BUG VIEWERですか。
たしかにチリモンを簡単に見るのにいいかもしれませんね。
これはロフトのキッズコーナーで見つけたロフト直輸入の商品です。梅田のロフトにもキッズコーナーがあるので取り扱っているかもしれません。
すし桶のむこうで、自分の主張をしているのね〜。
いろんなこだわりがあるんだよね。
悠真君の世界があることを知ってきたんだもんね(^^)
愛情たっぷりのプレゼント、どれもとってもステキですね♪♪
絵が書ける石鹸、なぎもお腹や壁一面にお絵かきして遊びましたよ〜!!
懐かしいなぁ〜。
金魚の柄のパジャマを来て、パトカーを目線で走らせて、もう、本当可愛いなぁ〜♪♪
いろんなおもちゃへ興味が広がても、お気に入りのタオルは手放せない存在なんですね(^^)
すやすやおやすみ悠真君。
いっぱい遊んでいっぱい食べていっぱい寝て、起きる度に成長していくんだよね。
2歳児の悠真君、2歳児の世界、さてさてどんな世界かな〜!!
悠真君目線のご報告、これからもよろしくお願いしま〜す(^^)
いつもありがとうございます。
だんだん悠真はこだわりを持ち始めて、自分の世界を作り上げているのを感じますね。どんなふうに広がっていくのか楽しみです。
絵が描ける石鹸はなぎ君も楽しんだんですね。毎日、お風呂で楽しんでて、入浴時間が長くなっちゃったと言われています(^^;)
お気に入りのタオル、わかっちゃいました?いろいろと成長してきてもこのタオルはまだ離せないようです。でも、最近ちょっと変わってきて、選択して干してあるものを無理に取ろうとせず、干してあるのを理解して見ているそうです。物事のとらえ方もしっかりと学んでいるようです。
寝て起きるとどこかが成長して、日々たくましくなっています。
ゆうママにおじバカすぎるよ、と言われるほどになっていますがこれからも見守っていきますのでよろしくお願いいたします。