前回、「家族連れが多いので子供たちがはしゃぐ姿を見ながら眺めるのにはお薦めの場所です。」と書きました。子供のはしゃぐ姿はいつ見てもいいんですけど、特に桜の下ではしゃぐ子供の姿はいいですよねぇ。
というわけで、桜の下で喜んでいる姿をお届けします!
向こうにはそれぞれの子のお母さん達3人がカメラを構えているんですよ。赤い服が女の子なんですけど、やっぱりおしゃまさんですね。二人の男の子を従えてましたよ(^^)
悠真ぐらいの男の子。散る桜を追って右左へと自由自在。お母さんの携帯の前では「ハイ、ポーズ!」
マウスオンでどうぞ。
「桜追う 子供を追って 笑顔追う」
桜の下で喜んでるのは子供たちだけではないんですよ。タンポポやオオイヌノフグリたちも喜んでます。マウスオンでどうぞ。
散った桜を喜んでるのは動物たちも一緒です。
キンクロハジロは帰郷する前に桜の中を一泳ぎ、カメはこれからの季節を楽しもうと一泳ぎ。マウスオンでどうぞ。
「それぞれの 思いを桜に 一泳ぎ」
緑の大地さん、ありがとうございます
太陽さん、ありがとうございます
大気さん、ありがとうございます
植物さん、ありがとうございます
鳥や昆虫などの動物さん、ありがとうございます
出会った笑顔にありがとうございます
本日の出会いにありがとうございます
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



![]() 身近な自然からの便り |
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします


【桜 小石川植物園の最新記事】
何時も拝見して
癒され、元気を貰ってます、
また宜しくお願いします。
大人だって、そんな姿を見ながら、負けじとはしゃいじゃいます(^^;
あっ、最後の写真の「キンクロハジロ」って、前に名前もを教えていただいていたかしら・・・。
すっかり忘れてまして・・・。
三渓園で見かけ、「かもさんだよ。」と教えてしまいました(^^;
そんな様子を、明日アップしますね〜。
ありがとうございます。
癒されてるなんてとても嬉しいです。
いつでもお待ちしています。
なぎママさん
子供がはしゃいで、その姿を見て大人も喜んで、みんな幸せですよね(^^)
「キンクロハジロ」はどこでも見かける渡り鳥なので良く登場してますよ。でも、カモの仲間なので間違いではありませんよ。