引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2010年01月10日

「きょうはなんてうんがいいんだろう」

今回は言葉遊びではないのですが、こう思えたら今日1日はいい1日に違いないと思えるような言葉の絵本を紹介します。
月一シリーズの宮西達也の絵本です。

きょうはなんてうんがいいんだろう (ひまわりえほんシリーズ)
きょうはなんてうんがいいんだろう (ひまわりえほんシリーズ)
おすすめ平均
starsポジティブな本
starsなにかいいことが起こりそう?
stars気持ちよくなる本

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「きょうはなんてうんがいいんだろう」
宮西達也 作・絵    すずき出版

おおかみのウルは、おひるねもりで昼寝している、数えきれないくらいのこぶたを発見しました。
「うわー、こんなにたくさん!な、なんてきょうはうんがいいんだろう」
でも、こんなにたくさんひとりじゃ食べきれないと、友達を呼びに行きます。
まず最初は、ワオーのところへ。
でも、
「おひるねもりに いったらさ、いっぱいの」
と、言いかけたとき・・・?

次にガルルのところへ。
そこでも途中まで言いかけて・・・?

行くところ行くところでこぶたのことを教えられないまま。

最後にはウルはこぶたのことをすっかり忘れてしまいましたが
「きょうは なんて うんが いいんだろう!
 だけど……なにか わすれているような きがするなあ。
 まあ、いいか。いただきまーす。」
てな具合です。
その頃、こぶたたちは目を覚まして
「りんごもたべれたし、よくねたし、
 なんて うんが いいんだろう」
てな具合。
まぁ、みんな運がよかったと思ってるから小さいことは気にしないのが一番。
でも、いったいウルは行った先で何をしていたのでしょうか?

ほのぼのとして力の抜けるお話です。
人間、このくらいがちょうどいいのかな?なんて思っちゃいますよ。
「きょうはなんてうんがいいんだろう」
そう思えば、運がいい一年になるに違いない!
今年も頑張りましょう!

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
本日の出会いに感謝!

 
にほんブログ村 トラコミュ 絵本と童話へ
絵本と童話
にほんブログ村 トラコミュ 絵本へ
絵本
 blogram投票ボタン


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 22:00 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 絵本の森 宮西達也 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
適度に力を抜いて、のんびりと生活出来たらいいなぁって微笑みつつ読ませてもらいました♪
今年も、色々な絵本を紹介してもらえたら嬉しいです(*~-~*)

楽しみにしています!
Posted by MAI at 2010年01月11日 22:09
MAIさん

この絵本は脱力系ですから、微笑みながら読めますよ。
そんなアホな!
なんて言ってたりして(^^)
今年もたくさん絵本を紹介して行きますのでお楽しみに〜
Posted by ブドリ at 2010年01月12日 08:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック