最初の行き先は菜の花に染まる浜離宮庭園。
到着したのは10時前。まだ、見学者もまばらでのんびりと撮影できる時間帯。さあて、撮影開始です!
人も写らず、広々とした菜の花畑です。
広々しても空は曇天。かえって菜の花の色が鮮やかに見えます。
マウスオンでどうぞ。
黄色の絨毯が広がってこのなかに飛び込みたい気分ですね。
マウスオンでどうぞ。
浜離宮庭園に来ると抑えたくなるのがこのビルの間に見える東京タワーと菜の花のカットです。菜の花が引き立て役か東京タワーが引き立て役か。
そんなの関係ねぇ〜
曇り空の下、冷たい風が吹いても菜の花も東京タワーも真っ直ぐに立っています。
「曇天に 花菜明りが 道照らし」
「菜の花に 手招きされて 右左」
でも、この後、次の撮影地に向かおうと思ったら・・・
おっと、今回はこの辺にして続きは次回です。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
身近な自然からの便り |
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
【花歩記 いろいろの最新記事】
同じ日の同じ空の下、同じ様に一面の菜の花を別の場所で撮影していたのですね〜!!
私は偶然見つけて訪れたので、菜の花が呼んでいたのかな(^^)
続きも楽しみに待ってま〜す♪
同じ時に別の場所で同じように菜の花を見ていたなんて凄い偶然ですよね。
川原の菜の花は偶然なんですね。それは間違いなくなぎ君がお友だちと遊べるようにって菜の花が手招きして呼んでたんですよ(^^)