桜が咲くのはまだ先ですが、先週末に新宿御苑で撮影した今にも咲こうと動き出したハクモクレンの蕾の様子をお届けします。
たくさんの蕾が並んで、いつ頃咲こうかと相談していましたよ。
柔らかい黄褐色の毛で覆われ、まるで毛皮を着たような蕾が陽射しを浴びて今にも弾けそうです。マウスオンでどうぞ。
冬の寒さを耐え抜いて膨らんできた蕾が割れ、花が少しずつ顔を出してきています。マウスオンでどうぞ。
ハクモクレンの香りが漂う春まであと少し。今週末ぐらいには咲き始めるのでしょうね。撮影に行くまで咲いていて頂戴!
「白木蓮 今か今かと 心待ち」
「木蓮の 蕾ふくらみ 春間近」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
身近な自然からの便り |
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
【花歩記 いろいろの最新記事】
私の通勤途中にも何本かあるので楽しみです(^^)
徒歩で通勤していると、春の便りをあちこちで受け取る事ができて楽しいです♪♪
これから、もっともっと楽しくなってきますね!!
もう少しです。
もくれんの花が開くと、ほんのりと春の香りが漂いますよね。
これからもっともっと楽しくなりますから、なぎ君と見つけながら通勤してくださいね(^^)
つぼみってこんなだったのか〜、ネコヤナギみたいと思いました。ウチのとなりの造園屋さんにもモクレンがあるので、気をつけて見てみようとおもいます。
そうですね、意外と気が付かないものですよね。
私も近所で咲くモクレンを見つけて、ここにあったの?と思うことがよくありますよ。
一度気が付くと次からの楽しみが増えますよね。