引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2009年02月05日

風に揺らめいて

都庁からダイヤモンド富士の撮影をする前、午前中から新宿御苑で撮影をしてました。
皆さんは覚えていますか?2/1は非常に風が強かったのを。
あまりにも強いので咲き始めた梅の花の撮影も風の合い間をぬっての撮影でした。この模様はまた後日お届けするとして、風が強ければ何か風が形として見えるものはないだろうかと、探して見つけちゃいました。風が見えるもの。
それがこれ↓
煌めく水面

分かりますよね。風で波立つ水面で太陽の光が次々と姿を変えていくんですよ。

水面全体がパァーっと輝いたりと心に光が降り注いでくるようでした。
輝く水面


風が吹いて輝きが変化する模様をマウスオン・クリックでどうぞ。

どうですか?風の強さや吹き続ける時間などで光り方が違うんですよ。
見ていて飽きないし、撮影も楽しくて楽しくて取りすぎちゃいました。

こんな風に煌めいている水面を知ってか知らずかカモたちが悠々と泳いでいました。マウスオン。クリックでどうぞ。
クリックして見られる写真は大海原を進んでいるように見えませんか?


冬にも色を変えない松を彩るように水面の光が輝きを増していました。
松を彩る


彩られた松の近くのベンチに座って絵を描いている女性の前でも、煌めきは広がっていました。どんな絵を描いていたんでしょうね。
光の中で描く


「寒風に 躍る光に 胸躍る」

「流れゆく 煌めき追って 鴨泳ぐ」


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
  bloog にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 23:30 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | .太陽  | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック