オープニングは新宿都庁からのお届けです。
実はレンズにフィルターを付けたまま撮影していたので、太陽の眩しい光の影響でほとんどの写真にゴーストが写っていてがっかりしていたのですが、その中でも、これなら大丈夫とお見せできる写真をお届けします。
16:42 太陽も富士山もこの通りはっきり!これなら・・・の予感
それではダイヤモンド富士をどうぞ。下の写真をクリックすると別の画面が表示されます。上の方に表示される「開始/停止」をクリックしてお楽しみください。インターネットエクスプローラーでは楽しめますが、それ以外では単純なスライドショーになっちゃいます。
太陽が富士山の向こうに沈んでもまだまだ見ごたえあり。
連なる山々に富士山から日が差しているようです。マウスオンでどうぞ。
太陽が沈み、夕景のなかに静かにたたずむ富士山。
今日も1日ありがとう。そんな気持ちでいっぱいです。
「寒風に お日様従え そびゆ富士」
「後光差し 手を合わせ見る 冬の富士」
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
身近な自然からの便り |
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
【富士山 ダイヤモンド富士の最新記事】
太陽が富士山の真ん中に沈んでいく姿、お見事!!&美しいですね〜。
静かにたたずむ富士山には、確かに手を合わせてお礼を言いたくなってきます。
自然が見せてくれる美しさ。心が癒されます・・・。
寒空の、澄んだ空気の中で繰り広げられるダイヤモンド富士の光景に心奪われました…。
ブドリさんの気持ちも写真の中に入り混じって、ダイヤモンド富士がより一層美しく見えますo(^-^)o
お待たせしました!
思っていたより真ん中だったので私自身も驚きながらの撮影だったんですよ。
何度富士山を見ても拝みたくなるのは不思議ですよね。さすが、霊峰です。
近くで見ても遠くで見ても富士山はいい山ですね。
MAIさん
お久し振りです。
MAIさんの心を奪ってしまいましたか〜(^^)
私の気持ちまで写真の中から感じ取ってもらえてとても嬉しいです。ありがとうございます。
やっぱり富士山はイイですね。
それに富士山頂に陽が沈むおまけ(こちらが本命?)まであって・・・。
下2枚のお写真は沈んだ後ですがいいですね〜。
いつか撮ってみたいダイアモンド富士です。
トラックバックのことも気をつきあっていただきありがとうございました。
私からもトラックバックうたせていただきます。
富士山はいいですよねぇ。
心が洗われます。
ダイヤモンド富士を一度見ると病みつきになりそうですよ。
いつかチャレンジしてみてください。