引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2009年01月20日

氷も光って

前回に続いて、沢尻エリカが結婚式を挙げた明治神宮の裏手にある池の氷です。
今回は氷の表面に差し込む太陽の光をお届けします。

この池は南側を木々で囲まれているのでほとんど日の当たらないところは氷が厚く成長して上から見ても硬そうなんですよ。そんな表面にスポットライトのように差す木洩れ日が氷の表面を浮き上がらせてくれます。マウスオンでどうぞ。


ちょっと脇から木洩れ日が当たる表面を見ると寒いのにどこか温か味を感じませんか?
氷を照らす木洩れ日


氷の表面に現れる木の影も何か特別な物のように感じます。マウスオン・クリックでどうぞ。


氷に差す光と、水面に映る太陽とどちらも捨てがたかったので一緒に撮影してみました。照り返す光は今まで見た中で一番眩しかったように思います。
水面と氷面と


「池照らす 夕日の輝き 凍りつき」


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
  bloog にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 23:46 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | .太陽  | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
氷の上に現れる光の道筋・・・、見つめていると、なにか大切なところへ導いてくれそうですね(^^)

強く輝く照り返しも木の陰も、とっても神秘的。

氷の上を彩る光と影・・・。
昨日とはまた違った面を楽しませていただきました♪
Posted by なぎママ at 2009年01月21日 09:33
なぎママさん
光の筋を伝っていくと大切な何かにたどり着きそうですよね。1人ウットリとして撮影してましたよ。
ほんの少し時間や見る角度を変えると違った面が見えるんですよね。それを見つけられると嬉しくなりますよね。
Posted by ブドリ at 2009年01月22日 00:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック