引越のお知らせ
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。
ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。

新たなブログのタイトルは

「心象スケッチ(新) 第2集」

URLはほとんど変わらず
http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。
そして外観もほとんど変わりません。
これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。

2008年11月28日

晩秋の光を浴びて

引き続き、皇居東御苑からです。
色付いた木、色付き始めた木に差し込む小春日和の光をお届けします。

真っ赤に色づいた葉に小春日和の陽射しが暖かに感じます。
マウスオンでどうぞ。


石垣の上にそびえる色付いたハゼノキにあたる陽射しが鮮やか。
マウスオンでどうぞ。


この間から漏れてきた日差しが色付き始めたカエデの葉を輝かせています。マウスオンでどうぞ。


木洩れ日がここでもヤマボウシの葉にあたり眩しく輝かせています。
マウスオンでどうぞ。


上手い具合にこちらでも光が当たって紅葉を促しているようです。
紅葉


葉に照る光はいつでもあるのに、大分冷えてきたのに、どうして暖かく感じるんでしょうか。
というより、光はいつでも暖かいのでしょうね。

「晩秋の 光に誘われ 色付けり」

「木々の葉の 色付き進み 秋の過ぐ」


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
   にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り


参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします
 にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ blogram投票ボタン

posted by ブドリ at 23:15 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | .木々の色づ記  | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして!(^^)!

通りすがりに一句^^

*霜月やひと葉ひと葉に夕あかね*
Posted by すずめ at 2008年11月29日 20:19
すずめさん
ステキな一句、どうもありがとうございます。
これからも通りすがってくださいね。
Posted by ブドリ at 2008年11月30日 21:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。