だから朝顔の正面を撮ろうとすると、身を乗り出して撮影しないといけないんです。
乗り出して撮影するとこんな感じです。危ない危ないっと!
「朝顔の ラッパで今日も 元気よく」
今回は我が家の朝顔がどんな感じで咲いているかをお届けしましたので、次はもうちょっと朝顔に注目してお届けします。
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします



![]() 身近な自然からの便り |
参加しています。もしよかったら1日1クリックお願いします


タグ:朝顔
【花歩記 いろいろの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
引越のお知らせ |
---|
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。 ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。 新たなブログのタイトルは 「心象スケッチ(新) 第2集」 URLはほとんど変わらず http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。 そして外観もほとんど変わりません。 これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。 |
![]() 身近な自然からの便り |
![]() かなしみはちからに |
![]() あたまの底のさびしい歌 |
![]() わたししんじてるの |
![]() シニガミさん |
浴衣を思わせるしっとりとした朝顔、見せて頂けるのはとっても嬉しいんですけど、ブドリさんが怪我をしたら
大変(ノ_・。)
どうか、十分に注意して下さい…。
ピンク系のお花が咲かなかったのは残念ですけど、これだけ見事に青系の朝顔が咲いてくれて、私はとっても満足しました!!
来年の楽しみが今からあるって、いいですよね〜。
お花が暑さよけになるなんて、何てステキな発想なんでしょう♪
花が咲く、というのは本当に心が晴れるというか、なんとも言えない喜びを感じます。
私もたくさん育てようと思います!!!
写真だけ見ていると、きれいさにうっとりなのですが、記事を読んでいると、ブドリさんの姿を想像して顔がにやけちゃってます。
いやいやブドリさん、笑い事じゃないですよぉ〜。
気を付けてくださいね(>。<)
心配ありがとうございます。撮影の時は十分に気をつけます。
青系の花は派手さはないけどしっとりとして、MAIさんの言うように浴衣の雰囲気がありますね。
見た目は涼しげですよね。
来年はもうちょっと綺麗に蔓を巻きつけてみたいです。お楽しみに。
かのこさん
花が咲くと気持ちが落ち着きますよね。朝顔は早朝から咲くので、起きる楽しみにもなっています。
是非、たくさん育ててください。
なぎママさん
涼しげで目から涼を得られますよ。
写真を撮ってる私の姿はきっとマヌケだと思いますよ(^^)
撮影は落ちないように気をつけます。