budori01 / ブドリ
何でもかんでも見守るしか能がない岸田。こんなやつを首相に据える自公を支持し続ける有権者は、自分で自分の首締めておろかだよ。/緊急経済対策4月策定 首相が指示
#Yahooニュース
https://t.co/iEvL2NrEis at 03/29 11:26
引越のお知らせ |
---|
サーバー容量がいっぱいになったため移転しました。 ここには私のブログの更新情報のみ掲載いたしますので参考にしてください。 新たなブログのタイトルは 「心象スケッチ(新) 第2集」 URLはほとんど変わらず http://tuiterune-sketch2.seesaa.net/tuiterune-sketch2と2が加わっただけ。 そして外観もほとんど変わりません。 これまで同様のご愛顧よろしくお願い致します。 |
2022年03月30日
2022年03月29日のつぶやき
2022年03月29日
2022年03月28日のつぶやき
budori01 / ブドリ
所沢市にある北野天神社の桜のライトアップ「夜桜あかり」 手作りの竹灯籠から漏れるあかりもまた風流。 4/2,3には、なにかあるかも?とのこと。#所沢市 #北野天神社 https://t.co/IbxIWiE5Fv at 03/28 23:45
budori01 / ブドリ
口座登録したらポイントではなく振り込めばいいだけでしょ。そうすれば余計な事務経費は削減できるのに、それを考えずに、またどこに儲けさせるつもりなの、税金垂れ流しをなんとも思ってない自公。支持する日本人ってほんとおめでたすぎるぐらいの… https://t.co/ZCU7x9k1YS at 03/28 20:39
budori01 / ブドリ
そもそも安倍夫婦、吉村、松井、橋下徹など、維新を掲げる人間が信用できるかどうかを考えれば、自分の都合のいいようにしか考えない腐りきった人間ばかりでしょ。松井は任期満了で辞めるのにドバイ視察だし、卒業良好かよ。維新を掲げる人間は全く… https://t.co/k9xpZipKZu at 03/28 10:47
2022年03月27日
2022年03月26日
2022年03月25日のつぶやき
budori01 / ブドリ
所沢市内にある北野天神社では、今年で3回目となる本殿前にある大きな桜の木のライトアップ「夜桜あかり」が行われます。氏子の方々を中心に準備・運営が行われている手作りのイベントです。
神社への問い合わせは控えていただき、状況はこちらで… https://t.co/4yC13O4QNE at 03/25 21:29
budori01 / ブドリ
ベルーナドーム上空を飛行したブルーインパルス。
青空に飛ぶブルーインパルスは、最高! #ブルーインパルス https://t.co/PBHuChg2Tb at 03/25 21:00
2022年03月25日
2022年03月24日のつぶやき
budori01 / ブドリ
都合の悪いことにはだんまりと、都合のいいように切り取る。まるでプーチンと同じ。こんな人間を議員にし続ける山口県民に、支持する国民、いつまでも忖度するマスコミが異常!いざとなれば、安倍は真っ先に逃て、犠牲になるのは国民だよ。いい加減… https://t.co/MuXbXT2dPS at 03/24 17:36
budori01 / ブドリ
ブルーインパルス、今日の予行。雲が多い空で、ベルーナドーム方向のスモークが電線にかかって見にくかったけど、コロナで中止になってる航空祭以来の隊形飛行を見られて感動。明日はもっと見やすいところに行くしかないなぁ。 #ブルーインパルス https://t.co/KRmcrC3JKf at 03/24 17:25
budori01 / ブドリ
日本が敵基地攻撃能力保有や、核シェアリングの検討したら、隣国には挑発と取られ、攻撃されたとしても日本が悪いってこと言ってるんだよ。鈴木宗男や山東昭子のような年寄りを二度と議員にするな!日本人はしっかり考えて投票しないと日本のプーチ… https://t.co/50rFIzIO90 at 03/24 17:16
budori01 / ブドリ
ブルーインパルス、1陣4機、2陣3機、無事に到着。少し雲があるし、付近は少々霧が発生していて、写真だと見た目よりもブルーインパルスが霞んでしまいました。 #ブルーインパルス #所沢 https://t.co/l3j6fiSCI5 at 03/24 09:06
budori01 / ブドリ
ブルーインパルス、1陣、2陣とも入間着。東京五輪の時はあっさりと着陸に向かったけど、今回はどちらもほぼ本番と同じコースで飛んでから着陸していたので、もしかして予行飛行はなし、なんてことある? #ブルーインパルス at 03/24 08:41
2022年03月24日
2022年03月23日のつぶやき
budori01 / ブドリ
何だそれ?都合よくルール改正するって何考えてんの?ルールなんかないようなものじゃん!他の競技場はどれだけ苦労して準備したと思ってるんだ!日本は何もかも見てくれだけを整える腐りきった国!日本経済が後退するのも当然だよ!陸連は恥を知れ!
https://t.co/L00aCdQXET at 03/23 23:34
budori01 / ブドリ
金メダリストが言うことかね。平和ボケは担がれていい気になってる鈴木大地だよ。ロシアの金メダリストと何も変わらない!金メダリストに肩書持たせるとろくなことはない!引退したアスリートほど害なものはないってことだよ。
https://t.co/2HHsW7KrgD at 03/23 22:01
2022年03月23日
2022年03月22日のつぶやき
budori01 / ブドリ
まずは自分の国が他国に対して何を行っているかを正しく理解し、文句を言うならプーチン以外にいないということを認識すべき。それができないロシアのアスリートはプーチンと何も変わらない!この状況が続く限りロシアの国際大会からの締め出しは継… https://t.co/DXwkv8uVtN at 03/22 23:38
budori01 / ブドリ
地震の影響はやむを得ないけど、自治体上げて電気を垂れ流すタワマン作らせて、電力会社はオール電化を勧めておいて、いざとなれば停電だって、おかしくないか?
https://t.co/QQ4FM8BHpN at 03/22 16:16
budori01 / ブドリ
与党にいたい病の公明党と何も考えないで投票する創価学会員が日本のガンであることは明らかだよ!/5000円の給付金などいらない! 年金生活者から見ても空疎なバラマキ(JBpress)
#Yahooニュース
https://t.co/QSlcLzlDF2 at 03/22 11:14
2022年03月22日
2022年03月21日のつぶやき
budori01 / ブドリ
プーチンは引く気はないし、ウクライナの併合または完全無力化以外に望むものはなく、ウクライナ住民の生存権は保障されない。ウクライナが譲歩できる点は何一つない。模索できるところはどこか言ってみろって!あまりに無責任だよ!
https://t.co/UdDlnKdvrM at 03/21 12:55
2022年03月21日
2022年03月20日
2022年03月19日のつぶやき
budori01 / ブドリ
どういう管理してんだよ!関係職員の処分をすべきだよ。そもそも納品させずに金払ったんじゃないの?安倍絡みは何が行われていても不思議じゃない!とにかく厚労省の職員は責任感なし、能力なしで忖度しかできない税金泥棒!厚労省職員はゴミ以下!… https://t.co/4feyFPnwOS at 03/19 06:53
2022年03月19日
2022年03月18日のつぶやき
budori01 / ブドリ
選挙が近づくと給付金を唱える公明党。明らかに税金による買収行為。これに喜ぶ創価学会員もいい加減にしてくれよ!日本をだめにしているのは大臣の椅子欲しいだけの公明党と何も考えないでタカるだけの創価学会員だよ!
https://t.co/NfdKdwX8pS at 03/18 13:11
2022年03月17日
2022年03月16日のつぶやき
budori01 / ブドリ
国民から搾り取ることと自分たちの懐を温めることに関しては素早い!国会議員は全く国民のためには働かないということだけははっきりしているよ。日本は口先だけの反吐が出るほど美しい国。最低な国だよ。
https://news.yah!https://t.co/gPkXXZ0TYS at 03/16 23:36
2022年03月16日
2022年03月15日のつぶやき
budori01 / ブドリ
RT @maromiso1: たった2発の原爆で50万人以上の命を失った世界で唯一の被爆国である日本が核武装をするというが起こればそれは、この世界から実感を伴って核兵器を否定しえる国が失われるということを意味します。そんなことは人類の歴史として絶対にあってはいけない。 at 03/15 10:46
2022年03月15日
2022年03月14日のつぶやき
budori01 / ブドリ
日本に攻め込まれたらすぐに妥協するということか?領土取られても中途半端に妥協すれば更に攻め込んでくるだけだよ。橋下徹の言ってることは、何から七位まで無責任!さすがいいぱなし維新の党を作った人間だよ。めちゃくちゃ。こんな人間をありが… https://t.co/Av0XsBGrfD at 03/14 10:28
2022年03月14日
2022年03月13日
2022年03月12日
2022年03月11日
2022年03月10日
2022年03月09日のつぶやき
budori01 / ブドリ
テレビ各局は子供向け番組を減らし、将来のコアな視聴者層の視聴習慣を維持することを放棄してきたのだから、テレビから離れて当然。番組もネット連動ではなく、ネット優先化してるし、誤報・捏造当たり前、高齢者も切って、自分たちでテレビの存在… https://t.co/1iZWclui9J at 03/09 13:03